井口公司の記事一覧

  1. 帯〆交換会~歳末決算市特典~【12月16日~18日)】

    古く使わなくなった帯〆・派手で使えない帯〆などお持ちの帯〆お持ちください! 2000円(予約金)にて新しい帯〆と交換させていただきます。(お1人1本限定)お持ちいただけるのは何本でも構いません。お預かりしました帯〆は処分せず業者に預け活用させていただきます。

    続きを読む
  2. 染め替え特集!(和FU通信増刊号)

    地染め(引き染め)の下職人の奥田敬泰さんを京都よりお呼びして染め・染め替えの相談会をいたします!【12/16(金)~18日(日)歳末決算市期間中】京都では友禅染めの着物は分業制で制作されており、青花の汁で絵を描く人、柄のふちに糊を置く人(糸目糊)、柄に色を指す人、地色を染める人、箔を置く...

    続きを読む
  3. 歳末大決算市(べっぴん着物特集)12/16~18

    と き :12月16日(金)~18日(日) ところ :南箕輪村村民センター2F(役場隣)【お得なキャンペーン】1 丸洗いキャンペーン 和服全種類 丸洗い1点 3000円(税込)2 仕立直しキャンペーン 全直し代 1割引(仕立代等詳細はご連絡ください)3 染替えキャンペーン 色無地...

    続きを読む
  4. 岩下江美佳さん型染め(動画)・伊勢型紙彫り(動画)

    岩下さんが型染めをされている動画(短)→こちら(クリック)今年伊勢のツアーでお会いしてきた伝統工芸士内田勲さんの伊勢型紙彫り(突彫り)の動画→こちら(クリック)...

    続きを読む
  5. 合い言葉は・・・(岩下江美佳作品展)

    今回の合言葉は・・・ 「べっぴんさん」です!ご案内の催事(岩下江美佳作品展)10/14(金)~16(日)期間中、会場にてご覧の合言葉をおっしゃって下さい。素敵なプレゼントを差しげます。

    続きを読む
  6. 東京染小紋~伝統工芸士「岩下江美佳」展 +(新作江戸小紋)

    と き 10月14日(金)~16日(日) (AM10:00~PM7:00 最終日PM5:00まで)ところ きものいぐち特設会場(高遠町当店/駐車場有/TEL0265-94-2074)きものの中で小紋といえば普段着・おしゃれ着の部類に入りますが、この度ご紹介させて頂きます岩下江美佳さんの東...

    続きを読む
  7. kitekite着物ツアー第3弾! 大相撲9月場所観戦ツアー(+アートアクリウム日本橋)

    日  時 :9月12日(月) 午前8時頃~9時頃 (日帰り) 当店の車にてご自宅までご送迎いたしますツアー内容: アートアクアリウム日本橋(詳細はクリック)→昼食「菜な」(コレド室町)→ 両国国技館(相撲観戦)費  用 :お一人様12000円(チケット代・アートアクリウム入場料・昼食代込)...

    続きを読む
  8. 米沢織とは?(6/2~4 南箕輪村民センター2Fにて 「米沢織展」も開催!)

    「米沢」といえば何を思い浮かびますか?以前米沢の紅花染めを現地まで見に行ったことがありますが、東京まで出て上野から東北新幹線(新幹線が斜めに昇っていくのを初めて経験しました)にのり着いたのが夕方でとても蒸し暑かったのを覚えています。

    続きを読む
  9. 「着物だらけ」市開催!6/2(木)~4(土)今回の合い言葉は?

    6月恒例の大特価「着物だらけ」市を6月2日(木)~4日(土)の3日間、南箕輪村民センター2Fにて開催いたします。単衣・夏物でこだわりの品揃えからお値打ち品多数ご用意!和雑貨コーナーも珍しいもの豊富に取り揃え、小物のまとめ買いには最適です。

    続きを読む
  10. 細帯の結び方(三重紐を使うやり方)

    先日の東京友禅作家さんの成瀬優先生の作品展にて、細帯の結び方をプロの先生に教えて頂きました。変わり結びのときに使う三重紐を使ってほとんど結ばずに三重紐に通しながら簡単にたくさんのバリエーションに結べるやり方です。初めてみましたが、本当に簡単で慣れればこればかりになりそうな感じです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る