通常のお手入れ

丸洗いシミ抜き
丸洗いはドライクリーニングで、シミは職人が手で時間をかけて抜いていきます。
最後に仕上げ(プレス加工)をしてお納め致します。当店では飯田のシミ抜き屋さんにお願いしております。
シミ抜きの技量はとても評判で、納期もとても速いです。
展示会期間中はクリーニングキャンペーンとしてかなりお得になりますのでスケジュールをチェックして下さい。

仕立て直し
裄直し
背中心から手首までの丈(裄)を直します。丈を出しますと折りスジが出ますが丸洗いすると多少目立たなくなります。
袖丈直し
袖の丈は一般的に49㎝(1尺3寸)が多いですが、襦袢の方が短い場合は袖が出てしまうので丈を直す必要があります。
身丈直し
肩から裾までの丈を直します。着物には必ず胸辺りに上げがありますので解いて入っている分を出したり入れたり出来ます。丈を長くする方が多いようです。
身幅直し
ヒップから計算して前幅と後幅で調整して直します。前幅を出すケースが多いですがお尻が大きい場合は後幅を大目に出したりします。やはり大きくする人が多いようです。

ヤケ直し
「タンスやけ」といって、一回も着てなくてもヤケてしまう事があります。
ヤケを見つけましたらすぐにお出しください。時間が経てばどんどん直しづらくなりますので早く対処するのが大事です。
染料によってやけやすい色目(例えばラベンダーや青、紫)などありますので気をつけて管理してください。

彩色加工(柄足し)
シミ抜きしてもどうしても落ちないものもあります。
着物にもよりますがシミの上に柄を足してシミを隠すという方法です。手法としては着物にある同柄を友禅で描いたり、刺繍で隠したり出来ます。
解かずに出来ますので手頃なお値段で加工できます。

上の画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページ上部へ戻る